「コロナウイルスの影響の中でも物件を取得する方法」個別相談会のご案内
お世話になっております。ファミリーエージェントです。
本日は、
「コロナウイルスの影響の中でも物件を取得する方法」
について個別相談会開催のご案内です。
「コロナウイルスの影響により物件価格は今後下がるから、
物件価格が下がってから物件を購入しよう」
とお考えの投資家の方も多いのではないでしょうか。
1棟収益不動産におきましては、
一般的に経済情勢が悪くなることではなく、
【不動産投資への融資の引き締め】が起こることにより
物件価格が下がると言われております。
なお、現在の金融機関の状況と致しましては、
融資審査等の動きが鈍っている金融機関はございますが、
融資の引き締めを行っている金融機関は未だ見受けらません。
そのため、この新型コロナウイルスの影響により
物件価格がすぐに下落するとは考えにくく、
「この不安定な経済情勢だからこそ安全性の高い不動産を持ち続けよう」
とお考えになる売主様も増えてくるのではないでしょうか。
すると、
物件価格は下がらず、融資の引き締めは始まるという現象が起き、
物件を購入できないという事態も考えられそうです。
では、
「いつのタイミングで物件を取得するべきなのか・・・」
それは融資の引き締めが未だ始まっていない、今のタイミングではないでしょうか。
※今後融資の引き締めが始まる可能性は十分にございます。
しかしながら、冒頭でもお話をさせて頂きましたが、
金融機関によっては動きが鈍っているところもございますので、
詳細につきましては、個別でお話をさせて頂ければと思います。
お申込みをご希望の方は、
ご希望の日時をご記載の上お問合せをお願い致します。
◆日程:終日開催
◆時間:9:00~21:00
◆場所:弊社オフィス(東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX11階)
※ZOOMを利用したオンラインでの個別相談も実施しておりますので
オンラインでの個別相談をご希望の方におかれましては、
「オンライン面談」とご記入下さい。
皆様からのお申込みお待ちしております。
最後までご覧頂きありがとうございました。
物件情報について
地積、建物床面積、仕様に変更が生じる場合があります。
図面と現況が異なる場合には現況を優先します。
物件情報は最新のものをご提供させて頂きますが、万一売約済の場合はご容赦ください。
掲載物件の取引態様が「仲介」となっているものは、仲介手数料減額物件を除き、ご成約の際に規定の手数料及びそれに係わる消費税を別途申し受けます。