江戸川台 2,400万円 利回り11.25%
いつもご覧いただきありがとうございます。
ファミリーエージェントの中里です。
本日は、人口増加中の流山市内にて
収益性が高い1棟アパートのご紹介です。
ーーー< 本物件のポイント >ーーー
◎満室想定利回り11.25%
◎2019年10月に大規模修繕済
◎人口増加中の流山市内
ご興味がありましたら以下をご覧ください。
=====《物件概要》=====
■所在地:千葉県流山市東深井
■交通:
東武アーバンパークライン『江戸川台』駅
■土地権利:所有権
■土地面積:約132平米(約39.9坪)
■都市計画:市街化区域
■用途地域:第一種低層住居専用地域
■建ぺい/容積:60% / 150%
■建物面積:134.92平米(約40.8坪)
■構造:軽量鉄骨造2階建
■建築年月:平成元年11月築
■物件価格:2,400万円
■想定家賃収入:約270万円
■満室利回り:約11.25%
■接道:東側私道位置指定 幅員4m
■間取り:1K×6戸(4/6稼働)
【現地確認時】 現地確認時は事前に担当まで必ずご連絡ください。
【情報漏洩注意】管理会社への連絡/近隣への聞き込み/他不動産会社への問い合わせは
情報漏洩となり、お取引できない場合がございますのでご注意ください。
===============
◆人口増加都市~流山~◆
本物件所在地は、流山市東深井です。
流山市につきましては、
つくばエクスプレスによる利便性の向上や
市の取り組みにより人口が増加しております。
本物件は、
東武アーバンパークライン『江戸川台』駅
まで徒歩約11分に位置しております。
東武アーバンパークラインにて、
柏駅まで10分で、
つくばエクスプレスへの乗り換えで
秋葉原駅まで30分圏内ですので、
通勤・通学のための賃貸需要の高さが
窺えるかと思います。
◆2019年大規模修繕◆
本物件は2019年に
内外装大規模修繕を実施しております。
外装の修繕は、塗装の耐用年数から
10~15年程度の周期で
実施するケースが多いです。
築古の修繕リスクを懸念される方も
いらっしゃるかと思いますが、
次の大規模修繕を10~15年後に見据えて、
必要な経費として
収支を組み立てやすいのではないでしょうか。
◆相場賃料と賃料設定◆
本物件の賃料設定は
以下のようになっております。
また、本物件に近しい条件の相場賃料は、
約3.5万円と考えられます。
※築30年以上
現在の募集賃料は、
相場と比較すると若干上振れているものの、
直近での本物件の成約事例と相違がない為、
入居付けが見込める賃料設定と
考えられるのではないでしょうか。
◆利回り11%超の収支◆
本物件については、
・金利3% 23年 90%融資
※既存の借り入れが少ない方
・金利3.9~4.3% 80~100%融資
※80%~は要共同担保
という融資がご検討いただけそうです。
< シミュレーション >
3% 23年 90%融資の場合
※空室損・運営費を20%にて試算
満室想定収入:約270万円
空室損・運営費:約54万円
返済額:約130万円
→BTCF:約86万円
自己資金:約400万円に対して、
約21.5%の税引前キャッシュフローが
見込めそうです。
また、上記の条件でのお取り組みの場合、
約10.8万円/月の返済となります。
一方、満室想定収入が22.5万円/月です。
ランニングコスト(約12%想定)を加味して
単月の収支で考えると、
損益分岐点は約54%と想定されます。
ロットの小さい物件については、
1室空きまでしか耐えられない
ようなケースも多いですが、
本物件は2戸空きまで十分に収支が合うと想定でき、
手出しが必要となるリスクが
低いと考えられるのではないでしょうか。
直近で大規模修繕が必要となるリスクが低く、
満室想定利回りが11.25%で
単月の損益分岐点が約54%という
収益を得やすい物件となっております。
手残りを重視される方や
中古物件の修繕リスクを懸念されている方は
本物件を検討してみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ご興味がありましたら以下よりお問合せください。
=================
中里 元哉 Motoya NAKAZATO
e-mail < nakazato@family-group.jp >
TEL < 070-4565-9838 >
=================
物件情報について
地積、建物床面積、仕様に変更が生じる場合があります。
図面と現況が異なる場合には現況を優先します。
物件情報は最新のものをご提供させて頂きますが、万一売約済の場合はご容赦ください。
掲載物件の取引態様が「仲介」となっているものは、仲介手数料減額物件を除き、ご成約の際に規定の手数料及びそれに係わる消費税を別途申し受けます。