世田谷区【 キャッシュフロー + 税圧縮効果 + 元本返済 】で効率的な運用が見込める好立地1棟アパート
いつもご覧いただきありがとうございます。
ファミリーエージェントの中里です。
本日は、
世田谷区の好立地1棟アパート
のご紹介です。
◎相場より高い利回り
◎税圧縮効果
◎元本返済=資産増加
上記の3点から効率的な資産形成が見込める
物件となっておりますので
ご興味がありましたら以下をご覧ください。
=====《物件概要》=====
■所在地:世田谷区代田3丁目
■交通①:小田急線「梅が丘」駅
■交通②:小田急線/井の頭線「下北沢」駅
■土地権利:所有権
■土地面積:207.12平米(約62.65坪)
■都市計画:市街化区域
■用途地域:第一種低層住居専用地域
■建ぺい/容積 :60% / 150%
■建物面積:304.45平米(約92.1坪)
■構造:木造2階建
■建築年月:昭和60年11月築
■物件価格:18,300万円
■想定家賃収入:約1322.4万円
■満室利回り:約7.22%
※仲介手数料不要・登記費用売主負担
→利回り約7.56%相当
■接道:北東側 公道 約7.6m
北西側 公・私 約3.8m
■間取り:1Ror1K×14戸、倉庫1戸
■入居状況:現在13戸/14戸 高稼働中
【現地確認時】 現地確認時は事前に担当まで必ずご連絡ください。
【情報漏洩注意】管理会社への連絡/近隣への聞き込み/他不動産会社への問い合わせは
情報漏洩となり、お取引できない場合がございますのでご注意ください。
===============
本物件のポイントは以下の4点かと思います。
①エリア
②資産性
③税圧縮
④元本返済
順にご説明致しますが、
エリアについては言うまでもないかと
思いますので、必要に応じて
読み進めていただければと思います。
①エリアについて
本物件は、
小田急線「梅ヶ丘」駅徒歩6分
小田急線・井の頭線「下北沢」駅徒歩16分
に位置しており、
新宿まで8分/銀座駅まで18分での
アクセスが可能となっております。
世田谷区は2042年まで
一貫して人口増加が見込めるとされており、
人口減少に左右されず長期的に
賃貸需要を期待できそうです。
②資産性について
本物件は周辺では、
以下の通り250~270万円/坪での
土地取引事例がございます。
仮に260万円/坪を本物件の
実勢土地値とすると、
62.65坪×260万円=約16,000万円となり、
売買価格である18,300万円の
87%程度となっております。
尚、前面路線価は年々上昇していることも
資産性や需要の高さを表しております。
そのため、
土地の資産性が高く、値下がりしにくいことから、
元本返済を資産増加と見做し易い物件
といえるのではないでしょうか。
③税圧縮
高所得者については、
減価償却を利用した高い税圧縮効果が
期待できる物件となっております。
1棟アパートの売買における
土地と建物の価格按分については、
固定資産税評価額で按分されることが
一般的な為、築古の物件ですと
建物割合が小さくなってしまいます。
しかし、本物件につきましては、
「土地:建物=6:4」で
売主側と調整ができておりますので、
減価償却費として年間約1,515万円を
計上できる試算となり、
税メリットの大きい運用が期待できます。
④元本返済
資産性の箇所にてご説明いたしましたが、
土地の資産性の下支えから、
元本返済=資産増加と見做し易い物件です。
所得の高い方につきましては、
低金利での融資もご検討いただけますので、
返済における元本返済の割合も高く
資産増加率の高い運用が見込めます。
以上より、
「キャッシュフロー」
「税圧縮」
「元本返済」
という3ルートから
資産増加が見込めますので、
所得の高い方は特に、
是非お取り組み頂きたい物件です。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
ご興味がありましたら
以下よりお問合せください。
なお、本件以外にも投資内容についての
個別相談も承っておりますので、
お気軽にお問合せください。
尚、お問い合わせの際は、
お名前とご連絡先(お電話番号)を
明記していただければと思います。
お問合せお待ちしております。
=================
中里 元哉 Motoya NAKAZATO
e-mail < nakazato@family-group.jp >
TEL < 070-4565-9838 >
=================
物件情報について
地積、建物床面積、仕様に変更が生じる場合があります。
図面と現況が異なる場合には現況を優先します。
物件情報は最新のものをご提供させて頂きますが、万一売約済の場合はご容赦ください。
掲載物件の取引態様が「仲介」となっているものは、仲介手数料減額物件を除き、ご成約の際に規定の手数料及びそれに係わる消費税を別途申し受けます。